ダイエット中であっても、食事制限しているとマクドナルド食べたくなりますよね?
我慢し過ぎるのもストレス溜まって返って体によくない、ということで、マクドナルドの高カロリーと低カロリーのハンバーガーを紹介します。
※2020年5月26日時点。期間限定と倍サイズは除きます。
https://www.mcdonalds.co.jp/quality/allergy_Nutrition/nutrient/
マクドナルドの高カロリーハンバーガー
グランクラブハウス
527kcal
このハンバーガーのソースが大好きなのですが、食べちゃダメですね・・・

グラン クラブハウス | メニュー情報 | McDonald's Japan
日本マクドナルドの「グラン クラブハウス」を紹介します。
ビッグマック
525kcal
やっぱりサイズが大きいからカロリーも多いのは仕方ないですね。

ビッグマック® | メニュー情報 | McDonald's Japan
日本マクドナルドの「ビッグマック®」を紹介します。
メガマフィン
695kcal
「メガ」との名がつけられてるのあって、カロリーもメガクラスです。

メガマフィン | メニュー情報 | McDonald's Japan
日本マクドナルドの「メガマフィン」を紹介します。
マックグリドルソーセージエッグ
550kcal
メイプル風シロップ入りのパンケーキが高カロリーを招いているのでしょうね。

マックグリドル ソーセージエッグ | メニュー情報 | McDonald's Japan
日本マクドナルドの「マックグリドル ソーセージエッグ」を紹介します。
マクドナルドの低カロリーハンバーガー
ハンバーガー
256kcal
原点であり、最も低カロリーなハンバーガーです。

ハンバーガー | メニュー情報 | McDonald's Japan
日本マクドナルドの「ハンバーガー」を紹介します。
チーズバーガー
307kcal
シンプルな商品は強いですね。ハンバーガー同様、高カロリーなソースが使われていない分、カロリーが抑えれれているのだと思います。

チーズバーガー | メニュー情報 | McDonald's Japan
日本マクドナルドの「チーズバーガー」を紹介します。
ベーコンエッグマックサンド
299kcal
朝マック食べるならコレにしましょう。マフィンより低カロリーで抑えられます。

ベーコンエッグマックサンド | メニュー情報 | McDonald's Japan
日本マクドナルドの「ベーコンエッグマックサンド」を紹介します。