東海道本線の雑学 6選

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
雑学


11月19日は「鉄道電化の日」です。
これは、1956年11月19日に、米原~京都が電化された、東海道本線全線が電化されたことを受けて、制定されたそうです。

 

そんな、東海道本線に関する、雑学、うんちく、トリビアを調べてみました。

 

  1. 「東海道本線」は東京駅~神戸駅で、路線距離は89.5 km
  2.  

  3. 最初に電化されたのは、東京駅~熱海駅間
  4.  

  5. 東京駅~熱海駅間は、「普通」「特急」「特別快速」「通勤快速」「快速アクティー」「湘南ライナー」が走っている
  6.  

  7. 山手線の東京駅~品川駅は、東海道本線の路線
  8.  

  9. 国府津駅-沼津駅間は1934年まで別ルートだった(現在の御殿場線)
  10.  

  11. 列車にトイレが設置されたきっかけは、宮内省の肥田浜五郎氏が藤枝駅でトイレ下車による転落死をしたことによる批判から
  12.  

 

タイトルとURLをコピーしました